土日祝日も毎日診療
地域に密着した優しい診療とバリアフリー
医療法人社団歯友会 赤羽歯科 赤羽診療所
- 2022/04/29 お知らせ
当院における新型コロナウイルス感染者の発生について
- 2022/04/02 コラム
静脈内鎮静法・笑気吸入鎮静法
- 2022/03/31 コラム
根管治療(歯の根の治療)
- 2022/03/10 お知らせ
電気設備点検による診療時間変更のお知らせ
- 2022/03/01 コラム
レントゲン写真について
- 2022/02/17 お知らせ
当院における新型コロナウイルス感染者の発生について(R4.2.18更新)
- 2022/01/12 コラム
総義歯(総入れ歯)の種類について
- 2022/01/01 ブログ
新年のご挨拶
- 2021/12/29 お知らせ
令和3年度年末年始のお知らせ
- 2021/12/08 コラム
インプラントオーバーデンチャーについて
安心の医院であるための
4つの取り組み
年齢性別問わず通える歯医者
当院では、平日が仕事や育児などで忙しい方でも安心して診療を受けていただくため、土日祝日も含めた「毎日診療」を行っています。赤羽近辺にお住いの小さなお子さんからご年配の方まで、誰もが安心して通える地域密着の歯医者を目指しています。スタッフ一人一人が笑顔と気配りも持って対応いたしますので、安心してご来院ください。
一人一人に合った
治療プランを立案
一人一人の患者さんに向き合うことを大切にしている当院では、治療プランもその患者さんに合わせたオーダーメイドの提案を行っています。歯や口腔内を精密に検査・診断する「技術力」とお悩みやご要望を徹底して伺う「カウンセリング」によって、それぞれに合った治療プランを立案。担当医制で患者さん一人に対して基本一人もしくは二人の歯科医師が継続して治療を行っていきます。
女性ドクター在籍で
お子さんも安心
「男性のドクターはちょっと怖い」「悩みがあっても相談する際に緊張する」と診療の際に感じている女性やお子さんは多いそうです。もちろん、男性のドクターも丁寧で優しい対応を心がけてはいますが、女性を希望される方もいるでしょう。当院では患者さんのご要望に合わせて女性ドクターを担当にすることも可能です。診療に関してご希望がある場合は、お気軽にお申し出ください。
多くのドクターで治療を行う協力体制
当院は、多くのドクターが在籍しています。多角的に治療をプランニングしたり、得意分野の技術サポートをしたりするなどスタッフ間での協力体制が充実しています。また、赤羽診療所内には18台の診療台があるため、急患を含めた多数の患者さんへの対応が可能です。急なお口のトラブルや難症例の相談も承っています。
患者さんがお望みする
良質な治療を目指して
精密な補綴治療を可能にする
専門技術
赤羽診療所には歯科技工所が併設されています。総勢50名以上の歯科技工士が在籍し、補綴物の製作を専門に行っています。そうした体制が整備されているため、患者さん一人一人に合った精密な補綴物の製作が可能です。診療には歯科技工士が同席することもあるので、歯科技工物に関して具体的なご要望を伝えることもできます。