マウスピース矯正(アライナー矯正)

マウスピース矯正(アライナー矯正)による矯正歯科治療のご案内

マウスピース矯正(アライナー矯正)による矯正歯科治療のご案内

赤羽の歯医者「赤羽歯科 赤羽診療所」では、矯正歯科(歯列矯正)の診療にも力を入れています。
矯正歯科治療はこれまでワイヤー・ブラケットという金属製の矯正装置を歯に装着して行う治療が一般的であったため、皆さんの中には『矯正歯科治療は目立つ治療』であったり『日常生活が著しく制限される治療』とお思いの方も少なくないかもしれません。
そこで当院では、『目立たない』『日常生活に支障をきたしにくい』矯正装置として「マウスピース矯正(アライナー矯正)」を採用し、より良い歯並び、より良い健康のために矯正歯科治療をご提案しています。

歯並びでお悩みの方はもちろん、従来のワイヤー矯正に抵抗があり矯正歯科治療を断念した方も、是非一度当院までお気軽にご相談ください。

歯並びを改善するメリットについて

歯並びを改善するメリットについて

多くの方が【歯並びの改善=見た目がよくなる(審美性の向上)】ために矯正歯科治療をお考えかと思います。

もちろんこれも矯正歯科治療のメリットですが、歯並びの改善にはそれ以外にも次のようなメリットが望めます。

・ブラッシングがしやすくなり磨き残しの軽減
 (虫歯や歯周病予防につながる)
・過剰な噛む力がかかりづらくなることによる歯や歯の周りの負担が軽減
・咀嚼能率が上がり胃腸負担の軽減

当院では上記のことから、審美面だけでなく機能面からも鑑みて、改善が必要な歯並びの方には、予防の一環としても矯正歯科治療をご案内しています。

マウスピース矯正(アライナー矯正)のご案内

マウスピース矯正(アライナー矯正)のご案内

赤羽の歯医者「赤羽歯科 赤羽診療所」では、矯正歯科(歯列矯正)の診療にも力を入れており、中でも患者様の治療中のご負担が少ない治療方法である「マウスピース矯正(アライナー矯正)」を積極的に採用しています。

マウスピース矯正(アライナー矯正)は、従来のワイヤー矯正(表側矯正・裏側矯正)とは異なり、金属を使用しない素材を用いたマウスピース型の矯正装置を歯に取りつけることによって徐々に歯を動かしていく矯正歯科治療です。

透明な素材でできているため審美性に優れ、また患者様ご自身で付け外しができるため、日常生活にもほとんど支障をきたさないというメリットがあります。

マウスピース矯正(アライナー矯正)のメリット・デメリットについて

メリット デメリット
  1. 装置が目立ちにくい
  2. 取り外しが可能
  3. 通常の矯正治療より費用を抑えられる場合がある
  4. 虫歯になりづらい
デメリット
  1. 症例によっては治療が長期間になる可能性がある
  2. マウスピースを付けたまま食事ができない
  3. 取り外しができるため、紛失や破損の恐れがある

上記のようにマウスピース矯正(アライナー矯正)にはそれぞれメリットデメリットがあります。
ご自身にとって何が重要なポイントなのか、それらを踏まえて一度歯科医院で相談することをお勧めします。
当院は矯正治療の相談は無料ですので、お気軽にご相談ください。

マウスピース矯正(アライナー矯正)の適用ケースについて

マウスピース矯正(アライナー矯正)の適用となる歯並びの例についてご案内いたします。

  1. デコボコ
  2. 出っ歯
  3. 歯と歯の間の隙間
  4. 上下の歯がかみ合わない
  5. 正中線のずれ
  6. 上の歯が下の歯を覆い隠している
  7. 上下の歯の交叉
  8. 上下の歯先端がぶつかる

なお、お口の中の状態によってはそもそもマウスピース矯正(アライナー矯正)治療が行えない、というケースもございますので、マウスピース矯正(アライナー矯正)治療をご検討の方はまずは歯科医院で詳しく検査診断をお受けになられると良いでしょう。
赤羽の歯医者「赤羽歯科 赤羽診療所」では、皆様のご希望にしっかりと耳を傾け、その上で最適な治療方法をご提案させていただきます。

矯正装置のご案内

当院では次のようなマウスピース矯正(アライナー矯正)装置を取り扱っています。

トランスクリア(ジーシーオルソリー)
特徴
  1. 国内で製造、出荷をしている
  2. 硬めの素材により強固なフィット感を得られる
  3. 国内No.1シェア(歯科材料分野)の歯科企業
  4. 熟練した技工士によるカスタムメイドアライナー
トランスクリア(ジーシーオルソリー)特徴
クリアコレクト(ストローマン)
特徴
  1. フィット感が強く矯正力が高い
  2. 適用症例が幅広い
  3. インプラントNo.1のシェアを誇るインプラントメーカーの提供するアライナー矯正
クリアコレクト(ストローマン)特徴

マウスピース矯正(アライナー矯正)治療の流れ

STEP1
カウンセリング

お口の診察を行ったうえで患者さんの治療についてのご要望やお悩みをお伺いします。
不明点や疑問がありましたら、お気軽にご相談ください。

STEP2
精密検査

患者さんの歯に合うマウスピースを作製するために、患者さんのお口の精密な検査を行います。
歯列の型採りや写真の撮影、レントゲンの撮影などを行い、より自然に使えるマウスピースを作製します。

STEP3
診断・治療計画

検査結果をもとに、最良な治療計画を立案し、具体的な費用や期間、治療法をご説明します。

STEP4
ブラッシング指導・口腔内清掃

矯正治療中は歯磨きがしづらくなるため、虫歯のリスクが高まります。そのため、虫歯予防のためにブラッシングの指導、口腔内清掃を行います。

STEP5
矯正装置 装着期間

様々な診査診断を行ったうえで作製したマウスピースを装着。通常では3週間から6週間の頻度で当院へ通院いただき、経過を見ます。症例や年齢などにより個人差がありますが、1年~3年ほどで歯並びが整ってきます。

STEP6
保定装置 装着期間

歯並びが整ってきたことを確認しマウスピースを外し、その後、保定装置を装着し歯並びを安定させます。

STEP7
治療完了

保定期間を終え、矯正治療が完了します。